2015年6月21日日曜日

HTML CSS Javascript エディタのBracketsがすごく便利

いきなりWebエディタの話題を出すわけのわからなさをお許しください。

Bracketsというエディタをダウンロードしてみたのですが、(http://brackets.io)これが非常に便利。
環境としてはChromeとAdobeCreativeCloud(Photoshop)を使用している人にとってはかなり使える無料エディタだと思います。

*クリックして拡大できます

  1. コード自動入力をしてくれる。
    • これは割と普通ですけど、<p>と入力した時の</p>や、stylesheetと入力するときに自動で候補を出してくれたりとコードを打ち込む手間が省ける。
  2. ライブアップデート機能
    • html編集中に変更点を別ウィンドウのChrome上で確認しながら作業ができる。(現時点で対応しているブラウザはChromeのみとのこと)いちいちファイルを保存してブラウザ上で表示させる動作を繰り返す手間が省けます。
  3. CSSの情報をPSDファイルから引っ張ってこれる
    • Brackets with ADOBE extract previewバージョンをダウンロードするとこの機能が付いてきます。
    • 開いたPSDの指定したレイヤーをクリックして、Ctrl+Spaceをクリックすると色、サイズ、等の情報がCSSコードに置き換わって表示されるのでそれをCSSファイルにそのままクリックするだけで入力できます。
    • いちいち色の情報を自分で入力する手間だったり、サイズを指定する手間が省けます。
とまぁ、僕自身はWebの仕事をしているわけでも、なんでもないんですけどhtmlエディタを探していたらすごく便利そうなエディタがあったので紹介してみました。
よかったら是非使ってみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿