【主夫の提言とは】
家を預かる主夫が働く妻に対して思うこと、ああしてほしい、こうしてほしい、を呟く主夫の提言。
働いている男性は逆に自分が奥さん(彼女)から思われているかもしれないと思って
読んでくれるといいと思います。
主婦や主夫の方はあるあるネタを共有していただければ記事にします(^^)
※もちろん、仕事をしている奥さんには感謝してるし、ある程度の理解をした上でこうしてほしいなっていうことを書いています。(もし、妻が見たら怒られるので。。。w)
提言1:
疲れているからといって、服を脱ぎっ放さないで。
疲れてるのはわかるんですけど、脱ぎっ放したところで片付けるのは誰なの?って思う訳です。
提言2:
遅く帰ってきて食べた終わった食器(自分の分)をせめて流しまで運んで水につけてほしいなぁ。夜は子供を寝かしつけてることが多いので食器そのままになってるとがっかりするものです。
提言3:
休みの日は積極的に育児をしてほしい。休みの日くらい子供と密に接してほしいです。自分が楽したい訳ではなくて、子供とふれあってほしいから。家事は放置してもいいから子供を優先して構ってあげてほしいです。
提言4:
ねぎらいの言葉が欲しいなぁ。
主夫をしていることをリスペクトしてはくれてるんだろうけど、もっと言葉だったりにしてくれたら疲れもとれるんだけどなぁ。疲れてそれどころではないのかもしれないけど。
主婦の方なんかは共感してもらえるところがあったんじゃないかなぁなんて思いますがいかがでしょう。働いている人ももし思い当たる部分があれば気遣ってみるとパートナーも喜んでくれるかも?
今後も主夫の提言、シリーズでお伝えしていきます。
スイス生まれのナチュラルコスメ【nahrin】
キレイへ直行だ 頼むよ、炭酸ガスパック
【Pocket WiFi専門店】
/ ⌒ヽ
返信削除/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935~54)
ayakoのコメント、自作自演ワロス。
また悲しむ女が増えるだけ。働けカス
kanabunさん
返信削除コメントありがとうございます。
頭いいねー。
自作自演なんて思いつかなかったわw